お知らせNEWS
- 年末年始休診のお知らせ2023.11.13
- 令和5年12月30日(土)~令和6年1月3日(水)まで休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承ください。 - 12月の混雑予想2023.10.30
- 混雑予想はあくまでも目安となります。当日の状況によっては待ち時間が変更となる可能性がありますので、ご了承ください。
12月混雑予想 - 足立院長の外来について2023.10.27
- 以前お知らせした今後のスケジュールに追加が御座いますので掲載させて頂きます。
11/7(火) ⇒ 山城医師
木曜PM ⇒ 非常勤医師
引き続き、皆様には大変ご迷惑をおかけする形となり、申し訳ございません。
その他火曜につきましては、決定次第 ホームページや院内掲示にてご報告をさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。 - 電話再診による診療・処方箋の発行終了について2023.10.21
- 新型コロナウイルス感染症関連の特例措置により電話再診による処方せんの発行を実施しておりましたが、厚生労働省の通達により、特例措置は令和5年7月31日をもって終了となっています。
当院では、情報通信機器を用いたオンライン診療は行っておりませんので、従来通り医師との対面での診察が必要となります。ご理解とご協力の程、よろしくお願い申し上げます。 - 代診のおしらせ2023.10.20
- 10月度の追加代診予定をお知らせ致します。
10/27(金) 九島医師 ⇒ 桃園医師
ご迷惑をおかけ致しますが、よろしくお願い致します。 - 足立院長の外来について2023.10.18
- 11月からの決定した外来スケジュールをお知らせ致します。
月曜 ⇒ 田中医師
水曜 ⇒ 非常勤医師
皆様には、大変ご迷惑をおかけする形となり、申し訳ございません。
上記曜日以外の火(1・3週)・木(PM)につきましては、決定次第
ホームページや院内掲示にてご報告をさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。 - 11月休診(代診)のお知らせ及び担当医交代のお知らせ2023.10.17
- ・11月4日(土) 林医師(午後) → 佐分利 医師
・11月7日(火) 足立院長 → 山城 医師
・11月18日(土) 林医師→ 非常勤医師
11月より月曜日は田中医師の担当となります。 - 足立院長 休診のお知らせ2023.10.14
- 足立院長 下記日程休診(代診)となります。
10月16日(月) 代診 田中 医師
10月17日(火) 代診 九島 医師
10月18日(水 )代診 星地 医師
10月23日(月) 代診 田中 医師
10月25日(水) 非常勤医師
10月26日(木) 田中医師
10月30日(月) 田中医師
ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承頂きます様、お願い致し申し上げます。 - 10月より担当医変更のお知らせ2023.10.02
- 10月より担当医の変更が御座います。
詳しくは以下をご確認ください。
10月からの担当医表 - 11月の混雑予想2023.09.29
- 混雑予想はあくまでも目安となります。当日の状況によっては待ち時間が変更となる可能性がありますので、ご了承ください。
11月混雑予想 - 10月休診(代診)のお知らせ2023.09.29
- ・10/7(土) 林医師休診となります。PMの代診は藤嶋医師が行わせて頂きます。
・10/19(木) 院長休診となります。
・10/31(火) 第5週火曜は非常勤医師の診察となります。堀内医師が診察を行わせて頂きます。
- ホームページリニューアルのお知らせ2023.04.13
- ホームページをリニューアルいたしました。
これからも地域医療を支える努力をしてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。 - 漢方内科 新患受付中止のお知らせ2023.04.01
- 加藤医師の漢方内科については現在、新患の受付を行っておりません。
既に受診をされている方については引き続き診療を行います。
ご了承の程、よろしくお願い致します。
診療のご案内

当院の診療について当院は糖尿病や甲状腺を中心とする
専門クリニックです。
糖尿病の診断・治療から療養相談や甲状腺にまつわるバセドウ病や橋本病、結節性甲状腺腫などお疾患を診療しております。
また日常における風邪や胃腸炎、頭痛、扁桃腺、肺炎、気管支炎などの内科疾患全般も診療しております。
循環器、消化器、漢方などの複数の専門医が在籍しているため、各疾患だけでなく胃・大腸内視鏡検査(胃カメラ・大腸カメラ)や睡眠時無呼吸症候群、禁煙外来、骨粗鬆症などの疾患もお気軽にご相談ください。
診療内容
当院の特長
-
漢方専門医による東洋医学を用いた診療日本東洋医学会認定漢方専門医が在籍しており、西洋医学だけでなく東洋医学の漢方を用いて、患者様に最も適した診療をご提案いたします。
-
心不全、動脈硬化などの循環器疾患の診療心不全や不整脈、動脈硬化、狭心症などの循環器にまつわる疾患を日本循環器学会循環器専門医が診療をおこないます。